テレビ局の就活と転職の攻略ガイド > テレビ局の就活ガイド > テレビ局の面接の特徴と対策

テレビ局の面接の特徴と対策

テレビ局の面接は回数が多い!番組制作会社は一発内定の場合も!

テレビ局面接の特徴を一言で表すなら「回数が多い」ということです。

面接の回数の多さは、すべてのテレビ局に共通する特徴なので「テレビ局で働きたい」と思った瞬間から面接対策に取り組むことが大切です

特にキー局と準キー局は、面接の回数が多く、形式も多彩です。

個人面接、集団面接、ディスカッション、ディベートに加え、合宿形式の映像制作や企画書作りを求めるテレビ局もあります。

キー局と準キー局の面接の特徴

キー局と準キー局は面接の回数が多く、しかも、入社志望者が多いため、一次面接は面接時間が極端に短いという特徴があります。

つまり、短い面接時間でインパクトを残し、次のステップへ進むための対策が必要です

一次面接で質問される内容は、エントリーシートや履歴書に書いた内容が中心になります。必ず質問されると想定して、受け答えの準備をしておきましょう。

面接が進むにつれて、ディベートやディスカッション、企画作りや映像制作、さらに合宿やインターンシップを実施するテレビ局もあります。内定までに少なくとも5回以上面接が行われます。

NHKの面接の特徴

NHKの面接の特徴は、個人面接が多いということです。しかも、面接官の人数が少なく、早い段階で1対2や1対1の面接が行われます。

面接のときは、NHKの番組を例に挙げながら、あなたがNHKで実現したい企画をアピールしましょう。

企画がないと、NHKの採用試験に合格することは難しいですよ。内定までの面接の回数は3、4回です。

ローカル局の面接の特徴

ローカル局の面接は、キー局や準キー局より面接の回数が少なく、早い段階でプロデューサーや役員が面接を担当することも珍しくありません。

「なぜキー局じゃなくて、ウチの局なの?」という質問はテッパンです。

必ず答えられるようにしておきましょう。内定までの面接の回数は3回前後です。

番組制作会社の面接の特徴

テレビ局と違って、番組制作会社は面接の回数がそれほど多くありません。極点な話をすると、面接1回だけで内定が決まる場合もあります。

番組制作会社は、決まった時期に採用活動を行うテレビ局と違って、通年で採用活動をしているケースが多いので「気に入ったら、すぐに採用」という場合が多いんです

役員が一次面接を担当することもめずらしくないので、番組制作会社の入社試験を受ける場合は、必ず心の準備をして試験会場へ向かいましょう。

テレビ局の就活と転職の攻略ガイド > テレビ局の就活ガイド > テレビ局の面接の特徴と対策
テレビ業界の就活を始める前に
エントリーシート対策
クリエイティブ試験対策
テレビ業界の作文対策
テレビ業界の一般教養対策
テレビ業界の面接の攻略法
テレビ業界の転職を始める前に
転職は企画で勝負