テレビ局の就活と転職の攻略ガイド > テレビ局で働くADの業務 > テレビ局で働くADは絶対に残業しないとダメですか?

テレビ局で働くADは絶対に残業しないとダメですか?

ADは絶対に残業しないとダメですか?ADは残業が避けられない職種です

先日、友人から「テレビ局で働いているADは絶対に残業しないとダメなの?」と質問されました。

AD時代、約束のスケジュールをよく変更してもらったなあ。そんなわけで、メーカー勤務の友人にも「AD残業が多い」というイメージが定着しているそうです。

テレビ局で働くADは「絶対に残業をしないとダメ」というルールはありません。でも、ADは、仕事の時間が不規則で、仕事の量も多いので、残業を避けることができない職種です。

ADの雇用形態は、テレビ局の正社員からアルバイトのADまで、いろいろあります。

そんなわけで、残業がないアルバイトのADが働いていることも事実です。例えば、生放送のオンエアを担当するADは、仕事の時間が決まっているので、残業がなくても成立しますね。

一方、ディレクターを目指しているADは、残業を避けることができません。特に、駆け出しのAD時代は、仕事を覚える段階で、作業のスピードも遅いので、残業が続く生活になってしまいます。

ADとして働くことを検討している皆さんに隠しても仕方がないので、正直に言うと、あなたが「残業は絶対にしたくないです」とお考えの場合、ADの仕事を続けることは難しいかもしれません。

逆に言うと、ADとしてテレビ局で働き、番組制作に関わりたいなら、残業を覚悟しましょう。

ADは周りに合わせながら仕事をすることも多く、上司やスタッフのスケジュールによって、予定を変更したり、待ったりするケースがよくあります。

必然的に、残業が増えてしまう職種なので、ADを目指している皆さんは「残業は避けられない」と頭に入れて、ADの求人に応募しましょう。

ADを続けたいなら「早く帰れたらラッキー」のイメージで仕事をするほうが精神的にいいと思います。テレビ局の制作スタッフとして働くなら、残業とは長い付き合いになるので覚悟しましょう!

転職求人サイト
  • リクナビNEXT(待遇に不満を感じたら転職でキャリアアップ)
テレビ局の就活と転職の攻略ガイド > テレビ局で働くADの業務 > テレビ局で働くADは絶対に残業しないとダメですか?
テレビ業界の就活を始める前に
エントリーシート対策
クリエイティブ試験対策
テレビ業界の作文対策
テレビ業界の一般教養対策
テレビ業界の面接の攻略法
テレビ業界の転職を始める前に
転職は企画で勝負