テレビ局の就活と転職の攻略ガイド > AD派遣ガイド > まずは人材派遣サイトに登録!派遣ADの求人情報を集めよう

まずは人材派遣サイトに登録!派遣ADの求人情報を集めよう

人材派遣サイトに登録して派遣ADの求人情報を集めよう

派遣ADとして働くことを決心したら、まずは人材派遣サイトに登録して、求人情報を集めましょう。

人材派遣サイトに登録すると、ADの求人がたくさん掲載されていることに気づくと思います。

つまり、派遣ADの需要が高い証拠ですね。

逆目線で考えると、入れ替えが激しい職種と言えるわけですが、テレビ局で働きたい皆さんにとって、大きなチャンスであることは間違いありません。

派遣ADとして働く場合、必ずチェックしたい人材派遣サイトの求人項目が2つあります。

ひとつは「担当番組」。もうひとつは「正社員や契約社員へステップアップできるかどうかの過去の実績」です。

もしあなたが、将来、テレビ業界や映像業界で働きたいなら、必ずスキルアップ、キャリアアップできる番組のADに応募しましょう。将来、バラエティ番組がやりたいならバラエティ番組のADに応募するというイメージですね。

派遣ADは、アルバイトADと並び、採用条件や待遇が良いわけではありません。だからこそ、あなたのスキルアップやキャリアアップを前提に、派遣ADとして働くことを心がけましょう。

テレビ局は、いろいろな雇用形態のスタッフが働いていますが、番組作りが始まってしまえば、雇用形態は関係ありません。ディレクターや番組スタッフが働きやすいよう、自分から積極的に動くことが求められます。わからないことはドンドン質問してOKです。

派遣ADの場合、3か月や半年、1年という限られた契約期間で、スキルアップしたり、信頼を勝ち取ったりする必要があります

だからこそ、将来のキャリアを考えながら、求人情報を集めることが大事です。情報収集で乗り遅れちゃダメですよ。

ときどき「人材派遣サイトは何社くらい登録するといいですか?」と質問されるので、回答しておきますね。

僕のおすすめは「まずは2つ、または3つの人材派遣サイトに登録して、情報収集をしながら、あなたが処理できる情報量を決定すること」です。

たくさん登録しても、情報を有効活用できなければ意味がないので、2つくらいの大手の人材派遣サイトに登録することからスタートしましょう。

大切なことは、求人情報の集め方ではなく、扱い方です

求人情報を集めるだけで満足しちゃダメですよ。集めた求人情報を分析しながら、エントリーシートや面接で、あなたのセールスポイントをきちんと伝えることを忘れないでくださいね。

求人情報は効率よく集めて、自己PRや志望動機に時間と労力を集中させましょう!

人材派遣サイト
テレビ局の就活と転職の攻略ガイド > AD派遣ガイド > まずは人材派遣サイトに登録!派遣ADの求人情報を集めよう
テレビ業界の就活を始める前に
エントリーシート対策
クリエイティブ試験対策
テレビ業界の作文対策
テレビ業界の一般教養対策
テレビ業界の面接の攻略法
テレビ業界の転職を始める前に
転職は企画で勝負